20 代振り返り祭!

今月で 20代も終わったし,転職して1年経ってたし,年の瀬だしということで,20 代の自分を振り返りしよう! と思った.大ポストモーテム祭.ポストモーテムは意味はよくわかってないけど語感がかっこいいので使ってみる.12 月はイベントをカウントしやすくて楽.

f:id:mangano-ito:20201229170946p:plain
ロゴ

前文

僕は殊更日記を書かないようにしていて,以前 Evernote で秘密日記💖を書いていたときは,見返すと鬱屈としすぎていて,自分の書いた文なのに病的なものを感じてやめてしまった!

f:id:mangano-ito:20201229162312p:plain
GW2日目

f:id:mangano-ito:20201229162405p:plain
暗い

f:id:mangano-ito:20201229163622p:plain
ダメ人間

f:id:mangano-ito:20201229162614p:plain
エターナル

f:id:mangano-ito:20201229162731p:plain
ねまくった

これを読むと今の自分はかなり健康だ! と実感できて感謝できるからある意味良い.(昼でもめっちゃ薄暗い地下に住んでいたのも関係していそう!)

こういう理由であまり私的なこと書かないようにしようと思っていたけど,年末年始を楽しもうとしていたら不意に反芻してしまって,書いて整理をつけてスッキリするのも大事かなと思って書いてみたら,やっぱりどこかねっとり陰鬱としてたので全部捨ててよかったことだけ書くことにした!

小学生の頃から親にも「あんた陰気やなぁ」と言われるくらい暗いのでアドバイスとして,暗いかたは感情を吐露するような日記を書くことは無限負帰還編になっておすすめできない! 事実をありのままに淡々と書くとか面白いことだけフォーカスするのがよいのではないでしょうか! という反省が得られた.

大学編

いきなり 10 年ほど戻ってみる.浮草のような生活をしていた! 病的に中古 CD を買い漁ったりアイドルマスターにハマって大変なことになった.(このとき真面目に頑張っていればと思うけど遅すぎるかもしれない.高校生くらいにセーブポイントが必要だ).

このときの友達は,このあいだおつとめの会社で JavaOSS を使うプロジェクトで困ったということで,鬼 LINE がかかってきていた.僕はそれを予習しておいて仕事前にペアプロをするというおもしろなことをした!

いわゆる陽キャな友達だったけど,家庭を持ちながら激務になった結果いろいろな感情が去来したと相談してくれて,僕は「同じ人間なんだな……」と失礼なことを考えていた.(ごめんなさい)

大学時代はいつもテストの過去問を僕に横流ししてくれたり,他の友達とつないでくれたりしていたので,恩がある.

新卒研修編

新卒入社して半年くらい研修で全部署をチーム単位で回ったのが楽しかった! 4 人で 2LDK のシェアハウスだったから僕はリビングのキッチンで寝たり,

マナー講座で誰かが部屋の入り方の作法に正解するまで全員で列をなして入室の練習を無限ループしたり(正解は入室後かばんを持たず置いて大きな声で挨拶することだった)

f:id:mangano-ito:20201229181135p:plain
入室時のマナー

量販店営業研修に同行させていただいてよくしてくださった営業さんが帰社後 MTG でボスに成績で鬼詰めされているのをみてトラウマになったり,新製品企画のアイデア出しで真面目にしたのに怒られたのもいい思い出になっている!

同じ大学の先輩から社内メールをもらえたのも励みになった.「同じ大学出身の子は珍しいのでメールしました.これから辛いこともありますががんばってね!」みたいなお話で(覚えてないのか…となるけど)よい話だった.ただ,この先輩は先に辞められた!

同期の LINE は止まったけど,この時点の楽しかったスナップショットで脳内に残っているのはそれはそれで良い.

新卒配属編

謎の部署に配属されたけど,なかなかおもしろみのあるチームだった.あまりにも不採算すぎて (部長にホントに「不採算部門」と言われた) 途中で無理筋のトップダウン案件を頑張るチームになったのだけれど,それはそれは筆舌に尽くし難いほど大変だった! (人生でこれくらい悩んで辛かったときはここ以来ない!)

そういえば新卒は休日にイベントの手伝いに任意(必須)で何回か駆り出されたりしていた.行ってみると楽しかったりするものだから,考え方と誰とやるかというのは大事なものだね! シャツが度々もらえてよかった! (今も持ってる!)

あるとき新卒全員に次長から WBS の練習として未来の自分のプランを書けという命題が出て,提出後僕がもらったフィードバックは「伊藤は一番提出が早かったからスピード重視でいけ」とアドバイスいただいて「そうか…」となって,思えばそこからずっとスピード重視の仕事をしている.

(でもそんなに提出早くなかったと思うので……なるほどってなったり,もうスピードは卒業すべき年齢になっている).

そういえば,かかわった特許の発明料みたいなものが貰えると聞いてたけど退職後 5 年来なかったので,内心もう来ないだろうなと思っていたら,ホント最近思い出したように連絡がきたので,ガメつくもらったのでよかった! 話のネタにできるのでおつりが来た!

課長島耕作初芝電気産業をリアルにした感じの上意下達の世界観だったけど,そこでしか得られないものがある (に違いない).

前職編

Web 業界未経験で拾ってもらえたのが最大の幸運だった (いろんなところで門前払いだった!).面接前の軽いペーパーテストで「DB まわりの○○を書いてみてください」みたいな質問に「クエリ書けません」みたいに書いた覚えがある.

Google I/O に行けたのは 20 代のなかでも良かった経験だった! 新しい開発に集中していたときも楽しかった.ひたすら自分の可能性や興味を満たせたのでよかった!

あと新卒の会社ではチームビルディングとかそういうのは皆無だったので,KPT とか技術定例 MTG とか振り返りとかそういうことをちゃんとやっているのもよかった! (新卒のときは営業 MTG で猛スピードで詠唱される用語を議事録に書き写すマシーンに終始したけど振り返りはなかった)

この会社のよかったことを話すときがあって「私服なこと!」って的外れなこと言ったら,「スーツ着てコード書くとか嫌ですよw」みたいなこと言われたけど,新卒の会社ではそうだったから,文化というのは面白いものだ! (ちなみに僕は本気でそう思っていた)

最高によかったのは友達ができたことで,送別をやったときに会が結成された.利害関係がなくなってよいことも多い.大人になると利害関係抜きの友達を作るのは難しい.

前職は社内 Wiki があってそこにアウトプットしていたけど,転職することですべてが水泡に帰した! オープンにするのがよいと痛感した.

寄せ書きで上司からもらったコメントに「寡黙だけどやり切るのと仕事が早いのが強みだと思います」と書かれていて,新卒時のスピードに関するアドバイスを思い出したりした.

ここ一年

転職して一年過ごせてよかった! とはいえ一年ぐらいでは世の理は何もわかっていないと経験的に感じる.3日・3ヶ月・3年と言いますから,次の節目が見もの.

昔は技術を習得してカバーみたいなことが課題だったけど,今は技術うんぬんではなくて,どう動くのかという人間的な部分が作用してくる局面が多い.考えて判断しているつもりだけど,神の一手は出せたことはなくて,ヒカルの碁を読んでいる.

私生活編

一人暮らしはよいものだ! 気楽.(ダメ人間は当然加速した!)

新卒時は本配属時もシェアハウスだったけど,部屋は別れていたし,家賃や光熱費は鬼のように安く,しかも一定額まで定額だったからよかった! (とはいえシェアハウスにはシェアハウスのデメリットが当然ある……からシェアハウスには住みたくない).

物質的なところでいうと,よい机と椅子を新卒一年目で買っておいたのはいい買い物だった! これは効率的に絶対よいものだと思うものは早めに買っておいたほうがいいと実感する.

ホントは「伊豆に家を買いました! 毎朝子供と海が見えて最高!」とかそういうことを言えたらよかったんだけど,僕の甲斐性ではこんなものでしょう! (二児の親で家も買った友人がいると考えると天と地の差だ!)

あと無計画にお金を貯めるのではなくて,経験に投資すべきだった……とかいう判を押したようなフレーズが思い浮かぶから,やっぱり王道は王道だなと思ってしまった.

最近思うのは私生活を充実させようということで,30 代のテーマになるに違いないと思っている.

全体感

こうして振り返ると,やっぱりかつてない経験や仲間と楽しく目標に邁進した経験は重要だと思えてきた.喉元過ぎると,当時は暗黒だった思い出も面白かったに変換されるから不思議なものだ.あとやはり新卒時のエピソードは無限に出てくるくらい印象深いものが多い.

少ないながら良かったことを今一度思い出せてよかった.濃縮還元になっているので,これを胸に生きていけばよい.

ところで全体的に「!」を多くつけることで少しでも明るい読了感を得られるようにしてみた.